ソーシャルメディアポリシー
サイオス株式会社およびサイオステクノロジー株式会社(以下、あわせて「当社」といいます)は、ソーシャルメディアを通じた情報発信において、社会的責任を認識し、信頼される企業であり続けるため、以下の方針に基づいて運用いたします。
- 基本方針
当社は、ソーシャルメディアを有効な情報発信手段と捉え、公式アカウントの運用および従業員による利用において、良識ある対応と適切な情報発信を心がけます。ソーシャルメディアの特性を理解し、企業としての信頼を損なうことのないよう、以下の基本的な姿勢を重視します。
- ソーシャルメディア利用における心構え
当社の従業員は、個人または業務としてソーシャルメディアを利用する際、以下の点に留意します。
- 1. 発信した情報は、不特定多数のユーザーに閲覧され得ることを常に意識します。
- 2. 一度発信した情報は完全に削除できない可能性があることを理解し、正確で誤解を招かない表現を心がけます。
- 3. 法令を遵守し、著作権・商標権・肖像権など、第三者の権利を侵害しないよう十分に配慮します。
- 4. 万一、誤った情報の発信や誤解を招く表現があった場合には、速やかに訂正および謝罪を行います。
- お客さま・利用者のみなさまへのご案内とお願い
- 非公式見解について
当社の従業員によるソーシャルメディア上の発言は、必ずしも当社の公式見解や発表を示すものではありません。 正確な情報や公式な発表については、当社の公式ウェブサイトやプレスリリースをご確認くださいますようお願いいたします。 - アカウントごとの対応方針
当社が運営する各ソーシャルメディアアカウントでは、それぞれ発信する内容や対応方針(返答の有無、手段、対応時間など)が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 非公式見解について